2025年7月1日火曜日

『アニメ、ずんだホライずん2を制作したい!』の活動報告 その1

みなさん、こんxxは。

実は私、「ギャンブル」とか「投資」とか、資産形成(笑)には疎いのですが、

珍しくこのプロジェクト

https://greenfunding.jp/pub/projects/8713/activities/39449

アニメ、ずんだホライずん2を制作したい!

に、投資(笑)をしておりまして、今までも時々「活動報告メール」は来ていたのですが、

ついに、

・具体的な成果

が、出てきたようです。


ソレは何かと言いますと・・・

・VOICEVOX 東北ずん子、東北イタコ、東北きりたんのプロトタイプ版

です!(パチパチパチ)

※話せば長くなるので、今回は、詳細は割愛しますが、実は私、

・木戸衣吹(きど・いぶき)嬢のファン

でして、実は「デビュー作(『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』、通称:おにあい)」 から、ずーっと、彼女のことを見守っております。
(これもう、13年も前なのか。そりゃぁ、自分も年取るわけだわ・・・)

※多分、公私ともにコレを公言したのは初めてです。そう言えば、昨年彼女「結婚」されましたね。なので、もう「木戸衣吹」(実は本名なんです)じゃ無いんだよなー・・・。

とにかく、遅ればせながら「おめでとうございます」

 

まぁ、それはともかく、そういう理由で、「東北三姉妹(東北イタコのCVが木戸衣吹)」 とか、

・ずんだもんが一世を風靡するずーっと前

から、知っていたのです・・・(だからどーした、ですが(笑)

※つか、最初「ずんだもん」が、 「東北三姉妹関連」って知らなかった。

(最初は、目立たないキャラで、声すらなかったし・・・) 


また話が脱線した。

なんか疲れてきたので、続きは明日書きます(笑)

※なんか、急に「x にログインできなくなる」し。呪われてる・・・


本日はここまで。

2025年6月8日日曜日

祝『CITY THE ANIMATION』放送開始

何と、あの、

『CITY THE ANIMATION』

が、とうとう、

2025年7月6日放送開始! 

 です!!!

 

『CITY THE ANIMATION』PV第2弾

 

実は私は「日常」の、大ファンでした!

この日を、待ちくたびれていた・・・

 

※日付をよく見ると、

・7/5の次の日

と言うのが何とも。

 

無事、放送開始されることを祈ります。

 

 

本日は以上です。

2025年5月31日土曜日

危険なGoogle翻訳・・・

みなさん、こんxxは。

私は基本、
・有意義なサービス
には、ちゃんと、お金を払うようにしています。

で、最近は、「サービス」と言うと、
・サブスクリプション形式
なものが多いです。あと、私が使っているのは
・海外のモノ
も、多いです。

※海外通販とかも、当たり前に使っている(AliExpress とか(笑)

-----

ただ、流石に「サービス使い過ぎ」と思ったので、いくつかのサービスを、
止めようと思いました。(最近、カネ無いし・・・)

※最近は「サービス終了間近」になると、ちゃんと告知メールが来たりします。
こんな感じ:
Hi Tohrisugarinohito,

Your Subscription reference: NNNNNNN will expire on 31 May 2025.

To ensure your service continues without interruption, and to enjoy another year of service, please sign in to your account and renew on the Billing page.

We also recommend enabling auto-renew so we can take care of the migration for you.

We'll contact you again before your renewal date.

Many thanks,
XXXXXXX

日本語訳:(Google翻訳)
通りすがりの人様、こんにちは。

お客様のサブスクリプション番号:NNNNNNN は、2025年5月31日に有効期限が切れます。

サービスを中断することなく継続し、さらに1年間ご利用いただくには、アカウントにサインインして「お支払い」ページで更新してください。

自動更新を有効にすると、移行手続きをスムーズに進めることができます。

更新日前に改めてご連絡いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。
XXXXXXX

-----

で、コレに対して、
・更新しませんと言う、意思表示のメール
を、送ろうとして、文面を考えました。

まず日本語:
XXXXXXX 様

私は、Subscription reference: NNNNNNN の
2025/05/31 有効期限の完了以後、継続の予定はありません。

今までサポートいただき、ありがとうございました。

どうぞよろしくお願いいたします。

いつもの通りすがりの人

※ここからが本題(笑)
これを「Google翻訳」にかけます・・・

英語訳:
Dear XXXXXXX,

I have no plans to renew my subscription after the expiration date of Subscription reference: NNNNNNN
on 5/31/2025.

Thank you for your support so far.

I look forward to working with you.

Itsumono Tohrisugarinohito


流石、Google翻訳。と思ったのですが、
・何かがおかしい
ことに、お気づきでしょうか?

念のため、日本語に翻訳し直します。

日本語訳:
XXXXXXX様

サブスクリプション番号NNNNNNNの有効期限(2025年5月31日)以降、サブスクリプションを更新する予定はありません。

これまでのご支援に感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

いつもの通りすがりの人

-----
え?「サブスクリプションやめる」のに、

・今後ともよろしくお願い申し上げます。

は、無いだろ・・・

※英語のほうを見ると、
・I look forward to working with you.
ご一緒に働けることを楽しみにしております。
に、なってるし・・・

一体、どういう思考回路になれば、
・どうぞよろしくお願いいたします。
が、
ご一緒に働けることを楽しみにしております。
に、なるんだよ?元の文も、直前に、
今までサポートいただき、ありがとうございました。
ってあるのに、ワケわからん。。。。

※Google翻訳は、「前後の文脈」とか、全く見てないのか・・・?

私は一応、この程度の英語なら「見ればわかる」ので、直ぐに
・おかしいこと
に、気づきましたが、
・文面が長大だったり
・時間が無い時
は、コレはちょっと危険だな、と、思いました。

※外人の(機械翻訳の)
・「謎の日本語」
とか、全く笑えないな、と思いました。
他にも、「気になる言い回し」もあったので、結局最終的には自分で文章を作りました。

Dear XXXXXXX,

I have no plans to renew My Subscription reference: NNNNNNN
after the expiration date of 31 May 2025.

Thank you for your support.

Regards.

Itsumono Tohrisugarinohito
 

日本語訳:
XXXXXXX様

2025年5月31日の有効期限以降、サブスクリプション(参照番号:NNNNNNN)を更新する予定はありません。

ご支援ありがとうございます。

敬具

いつもの通りすがりの人

-----

まぁ、これならいいでしょう。

 

なんか、どっと疲れたわ。

本日は以上です。