みなさん、こんxxは。
アニメ「ガールズバンドクライ」とは、いったい何なのか? (その4)の続きです。
登場人物について
このアニメの登場人物についてのネタです。
-----
「ワンダーエッグ・プライオリティ」 と言うアニメがあります。
Wikipedia: ワンダーエッグ・プライオリティ
で、このアニメのキャラクターたち
が、 「ガールズバンドクライ」の登場人物に、
・ちょっと似てるかな?
と言う話です。
-----
MAIN CHARACTERS
・大戸 アイ(おおと アイ)
本作の主人公.。とある事情を理由に学校に通うことができなくなっていた。
→置かれている環境が、ちょっと、仁菜に似てなくもない。
・川井 リカ(かわい リカ)
金髪にピンクのメッシュを入れている。初対面の人に対して物怖じしない。元ジュニアアイドル。
→ 顔の造形が、桃香に似てなくもない。「元ジュニアアイドル」と言うところも。
・青沼 ねいる(あおぬま ねいる)
肌は褐色。口数が少なく、人と積極的に関わらない。合理的な思考の持ち主。
→ 顔の造形も、性格も、ちょっとルパに似てなくもない。
・沢木 桃恵(さわき ももえ)
長身でボーイッシュな容姿。穏やかで落ち着いた雰囲気。真面目でやや天然な性格。
→ 「すばる」に似てる・・・と、言いたいところですが、ちょっと違うかな。
但し、名前が「桃」恵、と言うところは、特筆に値します。
※どちらかというと、「桃香、と、ルパ、と、すばる」を、足して3で割った、と言うべきか?
・長瀬 小糸(ながせ こいと)
アイの親友。アイのクラスに転校してきて、孤立していたアイと親友になった。大人びた性格で、いじめられても動じることはない。
→ 「智」に似てる・・・と、言いたいところですが、どちらかと言うと、「ヒナ」のほうかな。
まぁでも、「世界を冷静に見てる」ところは、似てるカモ。
-----
「ワンダーエッグ・プライオリティ」は、SF作品なので、「ガールズバンドクライ」とは、世界観から何から違いますが、それでも、
・これだけ似たようなキャラクター
が、出てくると言うのも不思議です。
※同じ「ガールズバンド系」でも、「けいおん!」とかは、「全く違うキャラクターばかり」だし。
※「ワンダーエッグ・プライオリティ」は、2021年の作品なので、「ガールズバンドクライ」が、
「この作品を参考にした」(あるいは逆)と言うことは、基本的にはあり得ません。
昨今は、アニメのキャラクターは、
・似たようなモノばかり
と言う気もしなくは無いですが、
・組み合わせが似ている
というのも、これまた不思議です。
こりゃにてる.....
返信削除ワンダーエッグは脚本が野島伸司だっていうのが売りでした.
花田十輝が野島伸司好きなのかもしれないかもしれない
どもー平坂さんのブログに現れる者です。
返信削除似てますね確かにー
2021年でしたねあれ
3年前...時過ぎるの早!!